それ、知らないとヤバイよ?

犯罪・災害・事故・病気・・・あらゆるヤバイを回避するナレッジ

【感電防止】幼児用コンセントカバーを付けてみた!

当ブログの記事にはプロモーションが含まれている場合があります

f:id:haraberashi:20190813104935j:plain


ニャンキーです、息子のイタズラが常軌を逸してます。


何でですかね?

穴という穴にモノ入れたがんの


噂では聞いてたんですけど。とうとうウチにもその時がやってきましたよ。1歳半の息子がコンセントの存在に気づいたんですね。そしたらもう毎日のようにコンセントにイタズラします

穴に指入れようとしたり、入らないから何かの棒を突っ込もうとしたり、コードを引っ張り抜いたり。テレビいいとこで消された時にはさすがにイラッとします。しかもそのあと必ず「ニヤッ」とするんで、あれは絶対わざとですね

まあ、そんなことで毎回怒りたくもないし、そもそも感電したら大変なんでコンセントカバーを付けてみました。今回はその様子をレビューしちゃいます



ベビザらスでコンセントカバー買ってきた!

f:id:haraberashi:20190813111547j:plain


というワケでベビザらスでコンセントカバーの類を買ってきました。

右からコンセントキャップ(ベビザらス)、コンセントフルカバー(ベビザらス)、コンセントフルカバー2連穴用(リッチェル)ですね。



コンセントキャップ

f:id:haraberashi:20190815042502j:plain
まずはコンセントキャップ。差しっぱなしのコンセント以外はこれで塞いじゃいましょう!



f:id:haraberashi:20190815043045j:plain
こんなプラスチックのキャップが12個入ってます。上下に凹みがあって、外す時はここに爪を立てて引き抜きます



f:id:haraberashi:20190815043221j:plain

穴にはめるだけなので、取り付けは超カンタン♪

キャップ自体が小さいので子供が誤飲しないか心配したんですが、かなりしっかりハマるので大人が爪を立ててそこそこの力で引き抜かないと取れません。だから小さい子供が引っ張り出すのはほぼ不可能なので逆に安心ですね


トイザらスのじゃないですが、ネットで買うならこれが同じものです



ネットだとこんなカワイイのもありました!こっち買えば良かったな



ネコも良いですね・・・



キティちゃん!



コンセントフルカバー

f:id:haraberashi:20190815044056j:plain

次はコンセントフルカバー。テレビとか空気清浄機とか、差しっぱなしのコンセントってあるじゃないですか。それを丸ごとカバーしちゃうスグレモノです


取り付けが若干面倒?

ドライバーがあれば誰でも取り付けられるはずですが、慣れない人はちょっと苦労するかも?という感じです。なんで、取り付け方法レビューしときます

1. コンセントの外カバーを外す

f:id:haraberashi:20190813104935j:plain

コンセントの穴の周りに付いているカバー。ハマっているだけなんで爪立てて引き抜くと簡単に外れます



f:id:haraberashi:20190815045515j:plain

外すとこんな感じ。周りに残っている枠は内カバーです



2. 内カバーも外す

f:id:haraberashi:20190815045841j:plain

内カバーの上下についているネジを取って、内カバーも外しちゃいます。すぐ近くにコンセント本体のネジもあるので間違えないように。プラスチックのカバーについている方のネジを外します



f:id:haraberashi:20190815045900j:plain

こんな感じになります



3. 元の内カバーとコンセントフルカバーの内カバーを一緒に取り付け

f:id:haraberashi:20190815050845j:plain
手元にあるのはこんな感じになります。右の黄枠②が外した内カバーとネジ。右の赤枠①が買ってきたコンセントフルカバーの外・内カバーとネジです。



f:id:haraberashi:20190815051245j:plain

次に、①の内カバーと②の内カバーを一緒に取り付けます。ネジは②の方のネジを使います。このネジが若干短いので、グッと力を込めて押しながらネジを回さないとはまらないことがあります



f:id:haraberashi:20190815051306j:plain

こんな感じになります



4. 外カバーを取り付ける

f:id:haraberashi:20190815051515j:plain

外カバーを取り付けたら完成です。外カバーの上部についている突起を内カバーの上部からハメてあげれば簡単に付けられるはず



f:id:haraberashi:20190815053609j:plain

コードを出すとこんな感じ。仕上がりも良いし、引き抜かれることはなくなりました。めでたしめでたし



こちらもネットで買うなら、これが同じものです



f:id:haraberashi:20190815051817j:plain

ちなみにこちらの2穴用も取り付け方は同じです






以上、 【赤ちゃんの感電防止】コンセントカバーを付けてみた!でした




関連記事

www.yabaiyo-yabaiyo.com